2009年06月19日
うさばば風ニラ玉丼
本日のまかない
うさばば風ニラ玉丼

もちろん作り方は簡単
ニラを3~5cmに切り、胡麻油で炒め、塩・コショウ
ダシ6:薄口醤油1:味醂1の割合でつゆを作り
溶いた玉子液を沸騰したつゆに入れてかき玉を作る
丼にご飯を入れ、汁だくにかき玉を入れ、最後にニラをのせて出来上がり
ニラをたっぷり食べるのに
もってこいの、料理です
皆様も一口いかがですか(^^)
うさばば風ニラ玉丼

もちろん作り方は簡単
ニラを3~5cmに切り、胡麻油で炒め、塩・コショウ
ダシ6:薄口醤油1:味醂1の割合でつゆを作り
溶いた玉子液を沸騰したつゆに入れてかき玉を作る
丼にご飯を入れ、汁だくにかき玉を入れ、最後にニラをのせて出来上がり
ニラをたっぷり食べるのに
もってこいの、料理です
皆様も一口いかがですか(^^)
Posted by うさばば at 14:00│Comments(5)
│うさババ食堂
この記事へのコメント
美味しそうですね(>_<)
おちゃも今度作ってみよ〜っと。
おちゃも今度作ってみよ〜っと。
Posted by おちゃ at 2009年06月19日 19:12
ガーデンにこぼれダネで繁殖したニラがたくさんあります。
明日はニラ玉どんぶりにしてみようかな。
あ、ところで、疲れたかなーと思ったらニラ玉食べることにしてます。
とってもいいですねー。よく効きますねー。
明日はニラ玉どんぶりにしてみようかな。
あ、ところで、疲れたかなーと思ったらニラ玉食べることにしてます。
とってもいいですねー。よく効きますねー。
Posted by komorebigarden at 2009年06月19日 23:36
おちゃさん
美味しいし、栄養満点ですよ~(^~^)
komorebigardenさん
この頃、お疲れ気味なんで(^~^!)
美味しいし、栄養満点ですよ~(^~^)
komorebigardenさん
この頃、お疲れ気味なんで(^~^!)
Posted by うさばば
at 2009年06月21日 00:34

うさばばさん(親方)へ♪
親方の愛弟子のたこばすさん(来月25日迄は『オイラ』さん)もニラ玉丼を作ったみたいですね!
ラムはお向かいのおばちゃんからおからを甘辛く炊いたのと、きんぴらごぼうを頂きました♪
まだあたたかいです(^_^)
親方の愛弟子のたこばすさん(来月25日迄は『オイラ』さん)もニラ玉丼を作ったみたいですね!
ラムはお向かいのおばちゃんからおからを甘辛く炊いたのと、きんぴらごぼうを頂きました♪
まだあたたかいです(^_^)
Posted by ラムレーズン at 2009年06月24日 11:47
弟子のラムレーズンさん
良かったですね~(^^)
良かったですね~(^^)
Posted by うさばば
at 2009年06月25日 02:26
