2009年06月30日
大豆ミートから揚げ
本日のたちおには
大豆ミートのから揚げセット

本日の献立
玄米おむすび(画像は子供用に胚芽米になっております)
キャベツの糠漬け
大豆ミートのから揚げ甘酢あん
ブロッコリーの豆腐マヨネーズ
トマトのたまご炒め
子供向けのたちおにですが
十分、大人の方にも満足していただけると
思います
今だに、「たちおに」ってどう言う意味ですか?と、
質問されるので、ここでおさらい
「たちおに」とは、
「うさババ食堂」の朝食に出される、「おにぎりセット」の事である。
言葉の由来は、立ったままお酒を飲む「立ち飲み」の様に
気軽に、立ったまま、おにぎりを食べられる、お店ををイメージした
「うさババ食堂」の読者のみが解る、言葉
大豆ミートのから揚げセット

本日の献立
玄米おむすび(画像は子供用に胚芽米になっております)
キャベツの糠漬け
大豆ミートのから揚げ甘酢あん
ブロッコリーの豆腐マヨネーズ
トマトのたまご炒め
子供向けのたちおにですが
十分、大人の方にも満足していただけると
思います
今だに、「たちおに」ってどう言う意味ですか?と、
質問されるので、ここでおさらい
「たちおに」とは、
「うさババ食堂」の朝食に出される、「おにぎりセット」の事である。
言葉の由来は、立ったままお酒を飲む「立ち飲み」の様に
気軽に、立ったまま、おにぎりを食べられる、お店ををイメージした
「うさババ食堂」の読者のみが解る、言葉
Posted by うさばば at 10:00│Comments(2)
│うさババ食堂
この記事へのコメント
ははは、 やっと解明できましたぁ!
たちおに・・
たち+何とかで、いろいろ作れそう。
たちおに・・
たち+何とかで、いろいろ作れそう。
Posted by komorebigarden at 2009年06月30日 23:08
komorebigardenさん
やっと、お分かりいただけましたか(^^)
やっと、お分かりいただけましたか(^^)
Posted by うさばば at 2009年07月02日 00:54